読書家を装うために話題になった育児本を片っ端から読み漁るシリーズの第六弾です。
読破したので、記念に読書感想文を提出します。
※第一弾の「読書感想文①」はこちらです。
※第二弾の「読書感想文②」はこちらです。
※第三弾の「読書感想文③」はこちらです。
※第四弾の「読書感想文④」はこちらです。
※第五弾の「読書感想文⑤」はこちらです。
※写真のない本は、図書館で借りて読みました。
【ライフハック】
特徴は、アメリカ人が提案する子育てを楽にするライフハック集という点です。
大きな絵がメインの図鑑のような本なので、簡単に読めます。
内容は、産前・産後、時間・空間、トイトレ、お風呂、お着替え、お食事、健康・安全、あそび・学び、おでかけと10個の項目に分けて、それぞれの小ネタを紹介しています。
一般的な育児書とは趣旨を違えたいわゆるライフハック本で、育児に関係なく使える部分もあります。
また、さすがアメリカンと言いたくなるような奇想天外なライフハックもあります(笑)
パンの耳部分を内側にしてサンドイッチを作ると子どもが食べてくれるなど、かなりニッチな小ネタも載っており、めちゃくちゃ楽しく読めました(笑)
アメリカの文化の勉強にもなりました(例えば、アメリカではお米は砂の代替品だそうです!)。
本書の対象となる子どもの年齢はありません。
ターゲット層は、楽しく育児の小ネタを知りたい方です。
【あそび】
内容は、0歳、1歳、2歳、3歳の中でも発達でステージを分け、子どもの発達状況に合わせたあそびかたを説明するというものです。
イラストで具体的なあそびかたやポイントが記載されており、単純明快です。
あそびかたのポイントやあそびで育つ力が記載されており、あそびかたに困った際のヒントにするのにオススメです。
ですが、少しレベルが高いようにも感じました。
ウチの子まだできない…と気になってしまう方にはオススメしません。
対象となる子どもの年齢は、0歳~3歳です。
【育児方針】
「0~3歳までの実践版モンテッソーリ教育で才能をぐんぐん伸ばす!」著者:藤崎達宏
内容は、モンテッソーリ教育の考え方を示しつつ、0~3歳の時期に特に鍵となる「運動」、「秩序」、「言語」の3点に絞って育児方針や具体的対応策を示しています。
自宅の環境整備の方法や、発達状況に合ったあそび(モンテではお仕事と言います)の提要などが具体的に記載されており、比較的簡単に実践できます。
子どもの行動の観察ポイントなども分かりやすく記載されているので、モンテッソーリ教育に興味がない方にもオススメです。
実は、私の身内にはモンテの園での勤務経験がある人がいるのですが、その人によると本書のような簡易的なモンテは本当のモンテとは言い難く、推奨できないとのことです…
※なお、身内の方が言うには、本当にモンテッソーリ教育を受けさせたい場合は、モンテの園に通わせるべきだそうです。
ですが、私は、本書の考え方や観察時の着眼点は、モンテに関係なく取り入れてもいいのではないかと感じました。
特に、巻頭の成長チェック表は、どのような行動が成長のチェックになるかが分かりやすくまとめられているので、「ものをつまめるようになったから、このおもちゃを出そう」という判断基準にできます。
個人的な本書のターゲット層は、子どもの発達に合わせたおもちゃや自宅環境を整えたい方だと思います。
対象年齢は、タイトルどおりの0~3歳です。
本書は、3000万語イニシアティブというプログラムの解説書です。
内容は、3歳までの言葉の環境で子どもの脳の成長が変わるということを、海外の事例研究を基に説明しています。
端的に言うと、3歳までに豊かな会話環境で育つことで、脳も育つということを説いています。
なお、翻訳本特有の読みにくさがありますが、科学的知見に基づいた理論なので、説得力があります。
また、「チューンイン」、「トークモア」、「テイクターンズ」と段階を分けて、親がどのように子どもと話すべきかを具体的に掘り下げているので、すぐに実践することが可能です。
子どもへの声かけ方法に悩んでいる方にオススメします。
子どもへの接し方、話しかけ方に関する悩みを抱えている方も、本書からヒントを得ることができると思います。
ターゲット層は、0~3歳の親です。
妊娠中に読んでおくのもオススメの一冊です。
以上、4冊の読書感想文でした。
育児本を選ぶ際の参考になればうれしいです😊
※第一弾の「読書感想文①」はこちらです。
※第二弾の「読書感想文②」はこちらです。
※第三弾の「読書感想文③」はこちらです。
※第四弾の「読書感想文④」はこちらです。
※第五弾の「読書感想文⑤」はこちらです。
#育児本 #3000万語イニシアティブ #3000万語の格差 #ダナ #サスキンド #子育てハック #アーシャ #ドーンフェスト #あそびかた事典 #竹内エリカ #モンテッソーリ教育 #ぐんぐん伸ばす #藤崎達宏
※リンクはアフェリエイトを使用しています。ミルク代の足しにしますので、よろしければ経由ください。
コメント
コメントを投稿